

SNSとかで見かけた不動産クラウドファンディングってなに?
利回り不動産が1万円から始められるって聞いたけどほんとなの?
こんな疑問にお答えしていきます。
- 不動産クラウドファンディングとは何かわかる
- 利回り不動産についてわかる
- 登録方法がわかる
- キャンペーンの詳細がわかる
今回紹介するのは「不動産クラウドファンディング」というもの!
それを行っているのが「利回り不動産」です!
1万円という小額から投資を始められるので、不動産投資初心者という方でも始められます!
利回り不動産ではキャンペーンを実施中
利回り不動産では、現在2つのキャンペーンを実施しています。
どちらも期限は10月31日まで!
新規会員登録特典
新規会員登録で2,000円分のワイズコインというのがもらえます。
それがなんと、1000円分のアマゾンギフトカードに変えることができます!
さらに、メールアドレスを登録時に入力するともうプラス1,000円分もらうことが可能。
rittsan2790@yahoo.co.jp
こちらが僕のメールアドレスになります。登録時にお使いください。
友達紹介キャンペーン
- 友達紹介で紹介した方に2,000円分
- 紹介された方に2,000円分
のワイズコインをプレゼントされます。
不動産クラウドファンディングとは?

- インターネット上で資金を募り出資者を集める
- 集まった資金で不動産購入や運営を行う
- 運営は事業者が行う
- 不動産の売却益や賃貸料が配当金として出資者の手元に
不動産クラウドファンディングは、個人で始める不動産投資に比べ少額の資金で始められるのでハードルが低いことがよい点として挙げられます。
メリット①:少額投資
不動産クラウドファンディングは、インターネットでたくさん出資者を募ります。
そして、その人たちで不動産へ出資します。
なので、一人当たりの必要資金が少なくて済みます。
最低投資金額が1万円から始めることもできます!
メリット②:高い利回り
不動産クラウドファンディングの賞品は、運営期間1年、想定利回り4%~7%あたりが相場だといわれています。
例えば、200万円を出資した場合、1年間で20万円(利回り5%)得られる計算になります。
今回紹介する利回り不動産の商品の利回りは5.5%~8.0%となっています。
銀行の金利が高くても0.3%くらいなので非常に高いです!
メリット③:手間を一任
不動産投資を個人で実施する場合、物件の選定や購入手続き、賃貸管理など手間がかかります。

初心者の自分にはハードルが高すぎるよ…。

それを解決したのが不動産クラウドファンディングになります!
不動産クラウドファンディングは希望の商品に申し込んで完了!
手続きや投資した後の不動産の賃貸管理や運用の手間がかかることがありません。
基本的には投資してほったらかしてOK!!
デメリット①:元本割れの可能性
残念ながら、出資した元本は保証されていません。
不動産売却時に損失が発生した場合には、元本が毀損するおそれがあります。
ただし、「優先劣後」という言葉があります。
これは投資者が出資するだけでなく、利回り不動産のような事業者も劣後出資として出資します。
それにより、損失が出ても損失を小さく抑えることができる仕組みになっています!
デメリット②:大きな利益は出せない
不動産クラウドファンディングはたくさんの出資者がいるため、個人の判断で購入・売却ができません。
それにより大きな利益は望めません。
不動産クラウドファンディングは家賃収入を利益として得る投資!
利回り不動産とは?
上記で説明があったように、不動産クラウドファンディングをしている事業者が「利回り不動産」なのです。
利回り不動産ではプロの目利きにより物件が選ばれるので、安心して出資することができます。
利回り不動産でも「優先劣後」を採用しているため、損失が出にくくなっています!
登録方法
続いては登録方法です。10分でサクッと終わります!
- 会員仮登録
- スマホで本人確認
- 会員本登録
登録は3ステップで完了!!
事前にこれらを手元に置いておくと作業がスムーズになります
- 運転免許証かマイナンバーカードか在留カード
- メールとSMSが受け取れるスマホ
STEP①:会員仮登録
まずは利回り不動産の会員登録ページにアクセスしてみましょう。
>>>利回り不動産で新規会員登録をする
サイトへアクセスすると、このような画面が出てくるので「新規会員登録」をタップ

下へスクロールするして、
- メールアドレス
- パスワード
- 秘密の質問
- メルマガの登録の選択
- 確認及び承諾事項のチェックボックスにチェックを入れる
これらを記入していきましょう。

一番下にこのような記入欄があると思いますが、無記入でも大丈夫です!
最後に「会員仮登録を完了する」をタップします。

すると、登録したメールアドレスにメールが届くので、送られてきたURLをタップします。
STEP②:本人確認

URLを踏んでいただくと本人確認が始まるので「proost」をタップして本人確認を始めましょう。

カメラの注意事項が出てきます。
本人確認はsafariを使うようにしましょう!

手続きを進めるをタップ

同意して次へをタップ

SMS認証を行いましょう。
自分のスマホの電話番号を入力して

届いた認証コードを入力しましょう。

- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
これらにいずれかを選択してください。
その後、カメラを使って本人確認を行います。

カメラを使った本人確認が終わったら、本人情報を入力します。
本人情報を入力するをタップしましょう。
STEP③:本会員登録

本人確認が終わるとこの画面になるので、「このまま続ける」をタップ
下記の事項を一通り入力していきます。
長いので疲れたら「一時保存」もできるので大丈夫です!
間違いがないように一つずつ慎重にいきましょう。
- 氏名
- フリガナ
- 日本国在住者(チェックボックスにチェック)
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号(固定電話、携帯電話どちらか一つでも可)
- 金融機関
- 金融資産(100万円未満だと登録ができないのでそれ以上を選択)
- 投資目的
- 取引開始のきっかけ
- 職業
- 勤務先(任意)
- 年収(100万円未満だと登録ができないのでそれ以上を選択)
- 余剰資金の運用である→はい
- 元本が毀損した場合、生活に支障が出るか→いいえ
- 金融に係る業務の経験
- 投資方針
- 投資経験
- 確認及び同意事項(チェックボックスにチェックを入れる)
- 銀行口座情報が記載された写真の提出
通帳・キャッシュカード・ネット銀行の場合は銀行名、口座名義人、口座番号がわかるスクショ
最後に「内容に同意の上、本会員登録を完了する」をタップして完了です!

すると、後日本人確認コードが登録したメールアドレスに送られてくるので、利回り不動産にログインして本人確認コードをコピペしましょう。

本会員登録が完了するとこのようなメールが送られてくるのでこれで会員登録は終了です。
お疲れさまでした。
アマギフの受け取り方

利回り不動産にログインして、マイページに移動し、下にスクロールしていくと「ワイズコイン」という項目があるのでそれを選択しましょう。

そして、この画面に移行するので「Amazonギフト券」をタップします。

会員ログインの画面に移るので、
- 登録したメールアドレス
- 登録したパスワード
をそれぞれ入力してください。

そしてまた、この画面に来るので再び「Amazonギフト券」をタップします。

申込口数のところに「2」と入力してください。

そして、最後に「確定」をタップして終了です。
アマギフへの交換は時間がかかるので少し待ってみましょう!
コメント