仮想通貨の取引所がありすぎて、はじめてはどこを選んだらいいかわからない!
確かに仮想通貨取引所は世の中にたくさんあります。
結論:複数持つのがオススメです。
- ネットで調べてるけど記事によりオススメ取引所が違う
- 実際に使ってみた感じが知りたい
- 自分に合うのがどれかわからない
初めての取引所選びは悩みがつきものです。
通貨を準備するのに最初のステップとして仮想通貨の取引所を開設しなければなりません。
そこで今回はぼくが実際に開設して使用して取引所の使用感を詳しく解説していきます。
- 4つの取引所の違い・比較
- コインチェックの特徴
- ビットフライヤーの特徴
- GMOコインの特徴
- ビットポイントの特徴
- 目的別取引所の選び方
- 販売所ってどれくらい損するの?
NFT初心者さんはこの記事を最後まで見れば、どの取引所が自分に合っているかわかります。
2~3口座持って使い分けるのがベスト!
4つの取引所の違い
まず基本的な4つの取引所を3つの比較から見ていきましょう。
- 販売所・取引所での取り扱いの有無
- 日本円の入出金
- 送金手数料
販売所・取引所での取り扱い
イーサリアムが販売所と取引所で取り扱いがあるかまとめました。
取引所名称 | 販売所 | 取引所 |
---|---|---|
コインチェック | 〇 | ✖ |
ビットフライヤー | 〇 | 〇 |
GMOコイン | 〇 | 〇 |
ビットポイント | 〇 | 〇 |
基本的にどの取引所でも『販売所』の取り扱いはあります。
取引所での取り扱いは「コインチェック」のみありません。
日本円の入出金
日本円入出金の手数料は以下の通り。
GMOコインとビットポイントが無料なのが特徴です。
取引所名称 | 入金手数料 | 出金手数料 |
---|---|---|
コインチェック | 1,018円 クイック入金 30,000円未満:770円 30,000円以上500,000円未満:1,018円 50万円以上:入金額×0.11%+495円 | 407円 |
ビットフライヤー | SBIネット銀行からの振込:無料 その他の銀行からの振込:330円 | 三井住友銀行へ出金 30,000円未満:220円 30,000円以上:440円 その他の銀行への出金 30,000円未満:550円 30,000円以上:770円 |
GMOコイン | 無料 | 無料 |
ビットポイント | 無料 | 無料 |
送金手数料
送金手数料は以下の通り。
取引所名称 | 送金手数料 |
---|---|
コインチェック | 0.005ETH |
ビットフライヤー | 0.005ETH |
GMOコイン | 無料 |
ビットポイント | 無料 |
『コインチェック』と『ビットフライヤー』は送金手数料が1,000円ほどかかります。
国内最大手のコインチェック
まず1つ目はコインチェックです。
この取引所は国内最大手の取引所になります。
国内のダウンロード数はNo.1で最も高いシェア率を誇ります。
ぼくがはじめて開設した取引所もこのコインチェック。
使って良かった点
コインチェックのアプリは他のどの取引所よりも使いやすいです。
チャートの画面も見やすく、操作も直感的にしやすいのが特徴です。
コインチェックで積み立て投資を行っているのですが、
設定も非常にラクで、引き落としから積み立てまで全て自動で行ってくれるのでわずらわしさがありません。
コインチェックのココが惜しい
- イーサリアムが取引所で買えない
- 積み立て最低金額が高い
- 送金手数料がかかる
コインチェックはNFTに必要な通貨であるイーサリアムの取り扱いが販売所のみ。
基本販売所での取引はスプレッドというモノが生じて、各取引所が定めた手数料が上乗せされます。
なので取引所で購入するよりも少し割高になってしまいます。
また積立額が1万円~なので、他取引所にも比べて最低金額が高いと感じました。
サービス豊富なビットフライヤー
ビットフライヤーはコインチェックと肩を並べる国内大手取引所です。
ビットフライヤーはとにかくサービスが豊富で、ユーザーはそれらを利用することができます。
使ってよかった点
ビットフライヤーはイーサリアムを取引所で購入することができるので、安く買うことができます。
基本的にイーサリアムの調達はビットフライヤーで行っています。
ビットコインが貯まるクレジットカードも発行することができるので、日頃の買い物をするだけで貯めることが可能です。
イーサリアムを安く買える場所は、ビットフライヤーライトニングという機能で
操作はそこまで難しくなく、初心者だったころでも難なく使うことができました。
ビットフライヤーココが惜しい
- 送金手数料がかかる
コインチェックと同様に送金手数料がかかるところです。
0.005ETH(約1000円)ほど、かかってしまいます。
逆にこの点くらいしか欠点がないので、優良取引所といえます。
顧客満足度1位のGMOコイン
続いてはGMOコインです。
GMOコインはオリコン顧客満足度No.1を2年連続受賞した実績ある取引所。
レバレッジ取引にも対応しており、初心者~上級者まで使うことができる仕様になっています。
使ってよかった点
送金手数料が無料なので、メタマスクに送金する際の手数料は一切かからないのが魅力です。
運営会社が大手なので安心して使うことができます。
GMOコインのココが惜しい
- 取引所の注文がしずらい
- スマホアプリが使いずらい
- 最低送金額が高い
基本イーサリアムを取引所で購入する場合『成行注文』を選択します。
しかし、GMOコインの場合「概算約定金額(数量×最良売気配値×1.1)」ないと注文できません。
例えば1万円あっても9,950円ギリギリで注文することができないのです。
またスマホアプリが古臭く若干使いづらかったり、最低送金額が0.1ETH以上からでないと送ることができないのでココが使っていて使いづらさを感じました。
全額送付であれば0.1ETH以下でも問題ありません。
シンプルな画面が見やすいBITPOINT
マイナーな取引所ではありますが、使いやすい取引所の1つです。
GMOコイン同様各種手数料が無料なので使い勝手が非常にいい取引所です。
使って良かった点
ビットポイントはイーサリアムが『BITPOINT PRO』という取引所でかうことができ安く購入することができます。
加えて各種手数料無料なのもユーザーとしてはありがたいです。
つみたてサービスも開始したので、初心者でも自分にあった金額から投資を始めることができます。
アプリの画面もシンプルで見やすく資産も一目で内訳や推移を見ることが可能。
ビットポイントのココが惜しい
- スマホアプリで取引所が使えない
- 最低送金額が高い
イーサリアムを購入するのに取引所の機能がアプリにないので、PCからでしか購入することができません。
最低送金額がGMOコイン同様0.1ETHからしか送ることができないのが使いづらさを感じます。
目的別の使うべき取引所
取引所を一通り紹介しましたが、こんな目的にはこの取引所が合うというイメージをまとめました。
ぜひ参考にしていただければと思います。
とりあえずメジャーなところを使いたい方
これから始める方で大手のメジャーな取引所を使いたい方であれば、
『コインチェック』や『ビットフライヤー』がオススメです。
アプリも使いやすく初心者でも安心安全で使用することが可能です。
ただ送金手数料はかかる点は注意が必要。
手数料が気になる方
送金手数料や日本円の出金手数料を少しでも安く済ませたい方は
各種手数料無料の『GMOコイン』か『ビットポイント』がオススメです。
個人的にビットポイントはアプリの使いやすさであったり、
画面の見やすさではビットポイントはGMOコインの上位互換だと思います。
小額からNFTを始めようと思っている方
5,000~20,000円ほどから始めるのであれば、
『コインチェック』『ビットフライヤー』らへんがオススメです。
最低送金額がないので、少額からでもメタマスクに送金することができます。
メンテナンスで取引できない時間帯もあるため、抵抗のない方は2つとも開設しておくといいでしょう。
資金多めで始めようと思っている方
30,000円以上から始めようと思っている方は『ビットポイント』がオススメです。
PCがないという方は『GMOコイン』で始めるようにしましょう。
取引所ではどれくらい損をする?
仮想通貨を販売所で買うと損するってみたけど、どれくらい損をするの?
販売所では各取引所が定めたレートで取引を行うので、
スプレッドという手数料が発生します。
販売所と取引所で金額別に金額の差をまとめてみました。
2023/3/3のレートを参照してます。
比較金額 | 取引所 | 販売所 | 差額(取引所-販売所) |
---|---|---|---|
3,000円 | 0.01397ETH | 0.01348399ETH | 0.00048601ETH (約104円) |
5,000円 | 0.0233ETH | 0.02247312ETH | 0.00082688ETH (約177円) |
10,000円 | 0.0466ETH | 0.04493695ETH | 0.00166305ETH (約355円) |
30,000円 | 0.1397ETH | 0.1348399ETH | 0.0048601ETH (約1,040円) |
50,000円 | 0.2328ETH | 0.2247312ETH | 0.0080688ETH (約1,726円) |
100,000円 | 0.466ETH | 0.4493695ETH | 0.0166305ETH (約3,599円) |
金額が大きくなればなるほど、損をしてしまうことがわかります。
逆に1万円くらいで始めるのであれば、そこまで差はないので取引所での購入がちょっと・・・
という方はまずは販売所から始めるのも1つの方法です。
まとめ:取引所は複数あるといい
取引所はメンテナンス時間もあるので、複数持っておくと便利です。
例えば、GMOコインを使っているけどメンテナンスで売買できなかった。
こういった時に、ビットフライヤーなどほかの取引所があるといつでも自分の売買したいときにできるので、
取引所は複数持つのがオススメです。
ビットフライヤーは、特に取引所の中でも使いやすいので
ビットフライヤーでまずは始めてみて、必要に応じて増やしていくといいと思います。